お問合せ TEL:0944-53-6174

社会福祉法人しらぬい福祉会 不知火保育園

社会福祉法人しらぬい福祉会 不知火保育園

宅峰中学校保育体験

2023/11/02

10/24、宅峰中3年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが来てくれました。おもちゃで遊んだり、お外で遊んだりと、子ども達もとても楽しそうでした。

10月いろいろ

2023/11/02

幼年消防クラブ大会、船津天満宮秋季大祭出演、保育まつり、乗り物遠足と10月は行事が盛りだくさんでした。園庭の柿の木もたくさん実を付けたので、柿ちぎりをしました。

みかん狩り

2023/10/04

9/27、みかん狩り。お天気にも恵まれ、楽しい一時を過ごしました。

第73回運動会

2023/09/24

9/23運動会。赤ちゃんから年長さんまで、みんな元気に頑張ってくれました。

夏祭り

2023/08/08

8/5(土)、夏祭り。輪投げや金魚すくい、ゲーム大会など子ども達は大興奮でした。でも、お化け屋敷は「こわかった~」とのことでした。

プール遊びなど

2023/08/04

暑い日が続いていますが、子ども達はプール遊び、水遊びなど元気一杯です。

社会を明るくする運動 ほか

2023/07/22

7/4、年長ゆき組さんが社会を明るくする運動のオープニングセレモニーを飾りました。7/15は大蛇山が保育園の前に来ました。夕方は港まつりに出演しました。子ども達もお祭りムード一色です。

社会科見学

2023/06/10

6/7、佐賀空港に行ってきました。お天気にも恵まれ、とても楽しい一時を過ごしました。

保育参観

2023/06/10

6/3、保育参観。お家の方に子ども達の普段の様子を見て頂きました。参観後は親子でジャガイモ掘りをしました。

親子歓迎遠足

2023/04/12

4/8大牟田市動物園に行きました。保育園から現地まで約2キロ、みんながんばって歩きました。

令和5年度のスタート

2023/04/12

4/1入園進級式。新しいクラス、新しいお友達にみんなドキドキワクワクです。4/5はみんなの健康を祈願して、四ツ山神社さんにお祓いをして頂きました。

第72回卒園式

2023/03/21

3月21日、卒園式。みんないい顔をしてました。素敵な一年生になってくれると思います。

お別れ遠足

2023/03/21

3月7日、お別れ遠足で山の下公園に行きました。お天気も最高、子ども達も元気一杯でした。

マラソン大会

2023/02/26

2月25日、マラソン大会。たくさんの応援を頂きながら、みんな力一杯がんばりました。

節分

2023/02/02

2月2日、鬼が来ました。みんないっしょに「鬼は~そと!福は~うち!」

ラジオ体操、マラソンなど

2023/01/30

冬の間は毎日、ラジオ体操とマラソンをがんばっています。雪が降った日は雪合戦をしました。

おゆうぎ会

2023/01/04

12月17日、第72回おゆうぎ会。子ども達それぞれが、持ち味を存分に発揮してくれました。

食欲の秋

2023/01/04

お米の収穫や柿ちぎり、いも掘りなど、秋はいろんな体験が出来ます。

10月いろいろ

2022/11/04

秋祭り、乗り物遠足、幼年消防クラブ大会、10月は行事が盛りだくさんです。

運動会

2022/10/04

9月23日、第72回運動会。みんな元気一杯でした。